woodニュージーで携帯&データ通信wood

line

携帯電話とそれを使ったデータ通信(ちょろっとだけ)について、ちょっと書いてみます。
あくまで2003年末のことですから注意!!
この分野は日進月歩で状況が変わっていきますので、その時々の調査が必要です。

出発までの日記の9月12日の項には、その時調べたことを書いていますが、ここでもう一回整理してみます。

○あると便利?

持っていって便利なモノの項にも書きましたが、携帯電話はやっぱり便利でした。
無くても何とかなるんでしょうけど、日本でも携帯の文化に染まってしまうとやっぱりね・・・。

公衆電話から電話したのは電波の届かなかったマルイアスプリングスからかけた1回だけ。
あとはすべて携帯ですませました。

ただしやはりお金はかかりましたが・・・(^^;
○キャリアについて

ボーダフォンとテレコムという2社が携帯電話のサービスをやっています。

○それぞれの会社の違いは

一番違うのはその方式です。
ボーダフォンは現在の世界標準であるGSM方式を採用しています。

注:GSM方式とは
GSM方式の携帯電話の大きな特徴はSIMを使用していること。SIM (Subscriber Identity Module)とは携帯電話用のICチップのことで、その中に契約会社や契約している電話番号等が記録されており、GSM携帯にこのSIMを装填すれば、通話、メールなどの利用が可能になります。
日本の携帯電話はそれぞれのキャリア専用の端末になっていますが、SIM方式では電話回線と端末は分離して考えられています。
ですからGSM端末1台持っていれば、あとは各国のプリペイド式SIMを購入するだけで、現地の電話会社を使って通話することが可能となります。
ただしSIMロックといって、特定のキャリアのSIMしか受け付けない端末もありますので要注意です。


テレコムはCDMA方式らしいです。CDMA方式といっても、日本のCDMA方式とは互換性がない模様。

エリアはサービスエリアマップを見る限りそんなに変わらないです。
少なくともボーダフォンで入るエリアが狭すぎて困ったということは少なかったです。
もちろん町以外では圏外の場所が多かったですが。

ちなみに日本のキャリアとの関係は、DoCoMoとボーダフォンがVodafoneと提携していますし、auはテレコムと提携して、それぞれローミングが可能になっています。

○ニュージーランドで携帯を使うには

ざっと考えると
1.日本のキャリアのローミングサービスを利用する。
2.日本のキャリア以外の海外用携帯電話をレンタルする。
3.GSM携帯を持ち込み、ニュージーランドでSIMカードを購入する。
4.ニュージーランドで携帯をレンタルもしくは購入。
ぐらいかな。

○日本のキャリアのローミングサービス(DoCoMo)

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/world/use.html
を参照。

Mova契約の方はワールドウォーカーというサービスが、Foma契約の方はワールドウィングというサービスがあります。

ニュージーランドでの使用の場合、ワールドウォーカーではワールドウォーカープラスという契約になります。
この場合は、GSM携帯の貸し出しをして貰い、その電話機に転送して貰うことになります。
転送電話ですので、国内の携帯電話番号にかけて貰えば、繋がるということになります。

ワールドウィングの場合ですが、FomaはもともとGSM携帯と同じくSIMカードで自分の電話番号等を管理していますので、Fomaで使っているSIMカードをGSM携帯に差し替えるだけです。
国内の携帯電話番号にかけて貰えば、そのまま繋がります。
ただしワールドウィングの契約(無料)は必要です。
GSM携帯をお持ちでない方は、GSM携帯のレンタルが必要です。
GSM携帯をお持ちの場合は、その機器をそのまま使えます。

○日本のキャリアのローミングサービス(ボーダフォン)

http://www.vodafone.jp/japanese/service/global_service/index.html
を参照のこと。

さすがに世界展開しているボーダフォンだけあって、サービスも多様。

まずはボーダフォングローバルスタンダードというサービスがあります。
対応機種に変更する必要がありますが、変更さえしてしまえば国内であろうが、海外であろうがそのままの携帯で同じように使用することができます。
当然レンタル料はかかりません。
ただ日本での通話にはW-CDMAという新しい通信方式を使用しますので、2003年末現在、まだ使用できるエリアは狭いようです。
また選択できる機種も限定されます。

次に海外専用携帯のサービスがあります。
通常の携帯と同じように契約が必要ですが、契約するのは海外でのみ使えるGSM携帯電話。
だから基本料金も540円/月で済みます。
機種はモトローラのV66に限定されますが、ある意味540円/月でGSM携帯が手にはいるのでお得かもしれません。
出発前の日記の11月17日のところに書いてあるようにSIMロックを外せばさらにお得・・・。

最後にボーダフォングローバルレンタルという海外携帯のレンタルサービスがあります。
これは上記のV66を日割りで貸してくれるサービスで、レンタル料は400/日と安いですが、通話料がメチャメチャ高い。
あまりメリットを感じません。

○日本のキャリアのローミングサービス(au)

http://www.au.kddi.com/kaigai/index.html
を参照のこと。

グローバルパスポートと呼ばれるサービスを行っています。
ボーダフォンのグローバルスタンダードと同じように、国内海外両対応の端末を契約することによって、いつもの端末でいつもの番号で海外にて使用が可能になります。
ただやはりGSM方式ではないために、使用可能な海外エリアは狭めのようです。
また、データ通信に関しては「できない」ということですので、データ通信を考えておられる方は選択しない方がよいでしょう。

auモーバイルエクスプレスというレンタルサービスもあります。
が、やはり通話料が高いです。
メリットを感じません。

○日本のキャリア以外の海外用携帯電話をレンタル

すみません、これに関してはほとんど調べていません。
というかまとめるのが大変なので挫折しました。

検索エンジンで「海外 携帯電話 レンタル」とかで検索すると大量にヒットしますので、興味のある方は自分で調べてください(^^;
ざくっと調べたところ、キャリアのサービスより多種多様なので、一番自分に適したところを見つけるのは大変だと思いますが、頑張ってください(^^;;;;

○GSM携帯を持ち込み、ニュージーランドでSIMカードを購入する
注)この方法に関して、テレコムはGSM方式ではないので、ボーダフォン限定です。

おそらくこれが、海外で通話料を一番安くする方法でしょう。
欠点としては、GSM携帯の購入費用、SIMカードのイニシャルがかかることでしょうか。
ただしGSM携帯はニュージーランド以外でも使用できますので、今後も海外旅行の予定がある方は買っておいても良いと思います。
またもう一つの欠点は、購入時まで電話番号が分からないので、あらかじめ日本の留守家族に番号を伝えておけないことでしょうか。

GSM携帯は東京の秋葉原や大阪の日本橋でも買えますし、ネットの通販でも買えます。
しかし、やはり値段が高めなので、安く買いたい人はオークションで買うのが一番安く買えると思います。
台湾の方などが安く出品されておりますので一度覗いてみて下さい。

さて、ニュージーランドに着いたらSIMカードを買いましょう。
ニュージーランドで旅行者が使えるのはPrePayというプランになります。
http://www.vodafone.co.nz/pricingplan/06.1_prepay.jsp
PrePayにも1日中同じ値段で使えるPrepay Anytimeと夜間と週末が安く、それ以外は高いPrepay Nights and Weekendsの二種類があります。
用途に応じて選びましょう。

SIMカードはボーダフォンと提携しているお店で買うことができます。
ただし「Prepay」の看板はいたるところで見られますが、全ての店でSIMカードを売っているわけではなく、ほとんどの店ではリチャージカード(残高を追加するときに使う)のみを売っています。
SIMカードを売っている店は、ボーダフォンのホームページで調べるか、知ってそうな人に聞いて探して下さい(^^;
ちなみにSIMカード代として$35かかります。

SIMカードを買ったらあとはボーダフォンに電話して、ガイダンスに従ってアクティベーションを行いましょう。これで使用できるようになるはずです。

あとは残高がなくなる度に、リチャージカードを買って、ボーダフォンに電話してリチャージするだけです。

○ニュージーランドで携帯をレンタルもしくは購入

これも書いてはみたものの、良く分かりません。
ただ、ニュージーランドの携帯の売価は決して安くないようですし、機種も豊富ではないようです。
日本で買っていった方が案外安くて好みのモノが買えお得かも。

レンタルに関してもまったく分かりません。
空港のボーダフォンショップに立ち寄ったとき、前に並んでいた白人の方がレンタルされていたのですが、端末が妙にでかかったのだけ記憶に残っています。

○通信料金は

以下に比較表を上げておきます。
ただしあくまで2003年末の料金です。
確かにPrepayは安いですが、イニシャルを考えると・・・。
難しいところですね。

NZ国内発信 日本へ 他国へ 着信料 機器レンタル料 備考
DoCoMo ワールドウォーカープラス \88 \198 \308 88 700/日 15000/月 別途国内転送料必要
DoCoMo ワールドウィング \80 \180 \280 80 500/日(インターネットでの申し込みの場合400/日) 自分でGSM携帯を用意する場合、レンタル料は不要
Vodafone グローバルスタンダード \75 \175 \265 80 別途国内を含めた契約が必要
Vodafone 海外専用携帯 \75 \175 \265 80 基本料540/月
Vodafone グローバルレンタル \225 \300 \395 250 400/日
au グローバルパスポート \120 \260 \330 180 別途国内を含めた契約が必要
au auモーバイルエクスプレス \330 \330 \330 230 540/日
VodafoneNZ Prepay Anytime $0.89 $1.99 $0.89
〜$1.99
0 SIM代金$35
VodafoneNZ Prepay Anytime(70円/$で換算) \62 \139 \62.3
〜\139.3
0 SIM代金$35

○それでどうすればよいか

いくつかお勧めプランを書いておくと、

1.ボーダフォンの海外専用携帯かFOMAのワールドウィングを契約(端末はレンタル)して料金が高くても日本の電話番号だけで使う 。
使用頻度によっては得な場合もある。
日本からの電話を確実に着信できる。

2.SIMフリーの携帯電話を購入し、現地プリペイドSIMを使用。
日本の電話番号が使えなくても安さを選ぶ
日本からの電話は、現地から番号を連絡した人からのみに限定される。

3.SIMフリーの携帯電話を購入し、1台で現地のカードとFOMAあるいはボーダフォンの二つのSIMを時と場合によって差し換える。
待受は日本の電話番号で、発信は現地SIMで、と使い分けられるが いちいち差し替えるのが面倒


4.両方もつ。
SIMフリーの携帯電話一台とボーダフォンの海外専用携帯かFOMAのワールドウィングを契約(端末はレンタル)して、フリーの方は現地SIMにする。
着信と発信を使い分けられる。

他にも色々考えられそうですが・・・
まあどんな選択するかは人それぞれですので、料金やイニシャル代、使い勝手等から、自分で判断して下さい(^^;

私の場合は、GSM携帯T68iをオークションで購入。
DoCoMoのワールドウィングを申し込み(昔からドコモユーザーなので、これを機にFOMAへ乗り換え)。
ボーダフォンの海外携帯を契約。V66を手に入れSIMフリーに。
NZでPrepayのSIMを購入。

以上のようにGSM携帯2台にSIMカード3枚を組み合わせて使っていました。
ちょっと贅沢ですが、女房と1台ずつ持って、現地でもお互い携帯で連絡取り合えましたので、この組み合わせにして良かったです。

○携帯によるデータ通信

正直言って、やったことは非常に限定的です。

GSM携帯T68iとパソコンをBluetoothで繋ぎ、ニフティの海外アクセスポイントへダイアルアップで接続し、メールの送受信を行ったり、天気予報のサイトを覗いたりしただけです。

ニフティの海外ローミングについては
http://www.nifty.com/roaming/index.htm
を参照してください。

最初、携帯のアクティベーヘションもせずに、ダイアルしていたため、全く繋がらず苦労しましたが、原因が分かってからは、スムーズに接続できるようになりました。

これはDoCoMoのSIMでも、日本のボーダフォンのSIMでも、現地のSIMでも、どれも問題なく接続できました。

ただ接続スピードが9600bpsでしか繋がらなかったので、通信速度的に辛いものがありました。
なぜこのスピードでしか繋がらなかったのかは調べていませんので不明です。

また接続できないアクセスポイントもありましたが、これの原因も不明です。

無理に携帯でデータ通信しなくても、町で良く見かけたインターネットカフェのようなものを利用した方がよいかもしれません。

line

prevbacktopnext